カメラと写真そして旅

カメラと温泉旅行やお城旅行の記録です。

「九州」の記事一覧

血の池地獄

別府温泉地獄めぐり 血の池地獄

別府温泉「血の池地獄」 日本で一番古い天然の地獄だそうです。 地下の高温、高圧下で化学反応を起こし生じた酸化鉄、酸化マグネシウムなどを含んだ赤い熱泥が噴出して池一面が赤くなるそうです。
ざるそば「こうき」

湯布院での昼食、由布隠れ酒家そば「こうき」

大分空港から湯布院についたのがお昼でしたので、まずは腹ごしらえということで駅前をプラプラしながら入ったのが「こうき」というそばや。 夜はお酒も飲めるようです。   ざるそば、 そばつゆはちょっと甘め。麺はのどご […]
湯布院

湯布院観光スポットおすすめ

今回の湯布院観光は、両親が一緒だったので観光タクシーを利用しましたが、それほど大きな町ではないので徒歩で散策した方が楽しめると思います。 金鱗湖、由布岳、大杵社、興禅院の4カ所を廻って1時間コース。5000円位です。 な […]

湯布院、金鱗湖

湯布院の金鱗湖。 湖底の一部から温泉と清水が湧き出ている湖。 水が綺麗で魚が泳ぐ姿がみえます。  

湯布院 興禅院

興禅院は、建徳元年(1370年)に無著(むちゃく)禅師により 開山したと言われる曹洞宗の禅寺です。 大分県耶馬渓の「青の洞門」をたった一人で造った、禅海和尚。 1919年(大正8年)に発表された菊池寛の『恩讐の彼方に』は […]

湯布院 大杵社の大杉

これは凄い! 大杵社の大杉(おおごしゃのおおすぎ)は国指定天然記念物に指定されています。 樹齢は1,000年以上ともいわれている杉の大木が大地に踏ん張り空に向かってそびえ立っています。 幹の裏側に畳3畳分ほどの空洞があり […]

湯布院の街並

湯布院の町並みです。 駅前のロータリー   韓国の方が多いです。 観光用の辻馬車。1日15便、所要時間約50分。

湯布院、山水館

明治44年に創業し、100年以上たつ老舗旅館「由布院温泉 ゆふいん山水館」。 露天風呂が「ゆふの湯」と「あさぎりの湯」の2つがあり、時間で男女入れ替えになります。 特に「ゆふの湯」は由布岳を一望できるのでとっても良かった […]

湯布院駅

湯布院に着きました。 大分空港からバスで約一時間。 湯布院駅、なかなかモダン! 駅の中にあるギャラリーで待合室も兼ねています。 こんなオブジェが展示されてます。    

大分に着いたぞー

ここが大分空港 晴れです。 バスで湯布院に向かいます。 くれぐれも中国人がいないことを祈る! (なんで遊びに来たのに、こんな事心配しなきゃいけないんだ)

大分県へ

大分県の別府温泉、湯布院に行って来ます。 飛行機、やや小さめ。天気悪いから揺れませんように!

赤水駅

  レンタカーを返して、赤水駅から熊本へ。 チョット懐かしくなるようの駅舎でした。    

阿蘇ファームランド

阿蘇山の帰りに立ち寄ったのが、阿蘇ファームランド。   そした阿蘇ファームランドの中にある 自然派免疫レストラン「ハーベスト」で昼食。 自然派というだけあって 地元の新鮮な野菜をふんだんに使用した、 阿蘇の田舎 […]

グルメ熊本、黒亭ラーメン

熊本のグルメといえば、黒亭ラーメン。 ¥590は安い!! 20年ぶりにお店で食べました。 いつもはコレ。   時々無性に食べたくなるので通販で買っています。

宝来宝来(ホギホギ)神社

散歩に行こうと竹楽亭の玄関を出ると目に入った 宝来宝来(ホギホギ)神社の看板! 矢印のままに進めど、進めど神社の気配なし。   もしかしたら路を間違えたのかなぁ〜と不安になった頃。   宝来宝来(ホギ […]

竹楽亭の食事

  南阿蘇俵山温泉 旅館 竹楽亭の食事を紹介! 食前酒は自家製の梅酒。 お昼の牛丼。 熊本名産の馬刺   肥後のあか牛(熊本ブランド牛)の陶板焼き。 脂肪分が少なく、柔らかいです。

南阿蘇俵山温泉 旅館 竹楽亭

  南阿蘇俵山温泉 旅館 竹楽亭 まずはエントランス。 竹楽亭は、全離れの15室からなる温泉旅館。 客室や大浴場はこの屋根付きの廊下で結ばれています。 渡り廊下の横で泳いでいるコイ。 チョット綺麗だったので載せ […]

南阿蘇俵山温泉に着きました。

今日と明日の宿泊地に着きました。 南阿蘇俵山温泉 旅館 竹楽亭   部屋にある露天風呂です。 この他に大浴場、洞窟風呂があるそうです。 泉質は、アルカリ単純泉。
高森田楽

阿蘇高森田楽の里で昼食

宿泊先の南阿蘇俵山温泉 竹楽亭に行く前に 阿蘇高森田楽の里で昼食です。 ここは、かやぶき民家で囲炉裏を囲んで炭火で焼く素朴な郷土料理です。